運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-03-03 第204回国会 参議院 予算委員会 第3号

福島みずほ君 これはゆゆしき事態で、貴重なデータを取る千載一遇のチャンスを逃してしまったと、東電、委員会で言っているじゃないですか。そのとおりですよ。  次に、水位低下についてお聞きをいたします。  一号機が七十センチ、三号機が三十センチ、水位低下をしています。ですから、そのことについて説明をしていただきたいんですが、五十四分、これはまだよろしいですか、委員長

福島みずほ

2019-02-25 第198回国会 衆議院 予算委員会 第13号

例えば、今の経営陣が着任したときとか、あるいは東電改革を話し合う東電委員会において、やはり福島への責任を果たすことが原点だということは、経営陣に対して直接申し上げております。また、経産委員会等でも、私はるるこの点については、東電が丁寧に対応すべきだという答弁も、東電社長がいる現場でもさせていただいております。  今後ともしっかりと東電を指導してまいりたいと思います。

世耕弘成

2018-11-21 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

先ほど御指摘いただきました東電委員会の後に、各種審議会を回した上で、平成二十八年十二月二十日に、原子力災害からの福島復興加速のための基本方針についてということで閣議決定をさせていただいておりまして、ただいま御指摘いただいた環境整備につきましてもその中で言及されているところでございます。  

村瀬佳史

2018-11-21 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

そこで確認なんですけれども、経産省において東電委員会というものがつくられておりまして、二〇一六年の十二月に東電改革提言を取りまとめております。そこでは、今回の福島原発事故処理について、東電負担あるいは国の負担等々を、経産省の中の東電委員会提言をするというのは私は非常に理解できないんですけれども、そこで提言がまとめられております。  

吉川元

2018-11-21 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

また、福島第一原発事故廃炉に要する費用として、東電委員会において八兆円という数字をお示ししているところでございます。  これらの合計であります二十一・五兆円という金額は、復興加速化の観点から必要となる制度整備資金確保に資するよう、最新の情報に基づき、一定の蓋然性を有するものとしてお示ししたものであり、現時点において上振れることは想定してございません。

石川昭政

2017-05-10 第193回国会 衆議院 外務委員会 第13号

そういった中で、今回の二十一・五兆円も、東電委員会第三者委員会で提示をさせていただいて、それを国会の場でも開示をさせていただきながらやってきた事実もございますので、今後もそういう透明性確保については、経済産業省エネルギーを担当する分野としても、努力を進めてまいりたいと考えております。

高木陽介

2017-05-09 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

東電委員会は、確保すべき資金の全体像二十二兆円の中で賠償を八兆円と示しているわけでございますが、この根拠についてお伺いしたいと思うところでございますし、今後、この表にも書いてありますが、風評や営農賠償又は自主避難への賠償等も配慮すると更に膨張するのではないか、膨らむのではないかなという心配があるわけでございます。

石上俊雄

2017-05-09 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

改革の中身につきましては、昨年、東電委員会におきまして、まず三つ方針ということで、まずは福島方々が安心できるような改革、それから国民の納得が得られるような改革、それから三つ目としまして、昼夜を問わず第一線で頑張っておられる現場方々の気概が損なわれないような改革、この改革方向性について議論していただくということで、東電委員会で徹底的に議論いただきまして、昨年末にその方向性が示されたということでございます

村瀬佳史

2017-04-25 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

例えば東電委員会メンバー見ていただければ、小野寺さん、これは経団連代表という形で入ってもらっていますが、元々KDDI、元々というか今もKDDI経営者でありまして、まさにネットワークの運営という意味では東京電力と共通した知見を持っていらっしゃるということでありましたし、小林喜光さん、これは経済同友会の代表幹事であります。

世耕弘成

2017-04-25 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

これ、その閣議決定の中でも二〇二〇年からの回収を始めるということでございまして、この方針はいわゆる東電委員会それから貫徹小委員会におきまして専門家において徹底的な御議論をいただき、規制料金が撤廃されることが予定されている二〇二〇年からの回収と、それから回収額については明確に上限を定めるということで、二・四兆円、これ以上にならないという……(発言する者あり)閣議決定において規定されております。

村瀬佳史

2017-04-17 第193回国会 参議院 本会議 第17号

昨年末の東電委員会では、福島第一原発事故による廃炉賠償などに要する資金が拡大する中で、その資金を捻出し、福島への責任を果たすために、東電がいかなる改革を行うべきか御提言をいただきました。この中で、原子力事業については、発災事業者としての自覚の下、地元本位と安全最優先で信頼回復を行うことを前提とした上で進めていくことが述べられております。

世耕弘成

2017-04-17 第193回国会 参議院 本会議 第17号

東京電力は、震災以降、経営合理化分社化など様々な改革を相次いで実現してきましたが、今後は、次世代を担う若手から成る新体制の下で、東電委員会で示された他社との再編統合といった更なる経営改革も断行して、企業価値向上を実現してもらいたいと考えております。企業価値が十分に上がらなかった場合のことを今から懸念するのではなく、まず、こうした東電改革に取り組むことが重要と考えております。  

世耕弘成

2017-04-12 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

まず、御指摘いただきました東電委員会につきまして、東電委員会は、経済産業省設置法に基づいて設置されて、東電改革について御議論いただくための委員会でございます。  この委員会につきましては、かなり詳細な議事要旨を作成しておりまして、これを公開しているところでございます。政府が定める規定にのっとりまして適切に対応している、このように認識しております。  

村瀬佳史

2017-04-07 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

この八兆円という東電委員会でお示しいただいたのも、有識者方々の、ある意味一つ試算というふうに伺っております。  したがって、正確に今の時点で幾らかかるのだ、いつごろ幾らお金が出るのだというのをしっかり予測するというのは難しいところでございますが、だからこそ、今回の積立金のような形で、ある一定額をしっかり毎年毎年積み立てていき、事業者としては、ある意味予見性をしっかり高めていく。

廣瀬直己

2017-04-07 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

私も、東電委員会メンバーとして、この間、昨年の秋から議論を重ねさせていただいております。  これから機構運営委員会の方と東京電力の方と話し合いが重ねられて、最終的に新々総特というものができ上がるわけですけれども、私どもは、前回の東電委員会の方で、その骨子について伺いました。  

遠藤典子

2017-04-05 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

国民負担もしくは事業者負担、何負担といったような言葉は、使われる場面によってさまざまな意味になり得るものと承知しておりますが、東電委員会において使われている国民負担という文言につきましては、デブリ取り出しを控えまして、廃炉に要する資金が増加する中で、今般の措置に伴って税金や電気料金が値上げされることはないという意味合いで国民負担の増加ではないという言葉を用いている、このように承知しております。

村瀬佳史

2017-04-05 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

東京電力・一F問題委員会、いわゆる東電委員会は、経済産業省設置法に基づきまして設置された委員会でございます。大臣からの諮問によりまして、東電改革あり方について御議論いただいたということでございます。  その中で、その委員会審議の過程で、委員長の方から事務局に対して廃炉費用についての検討をしてくれという依頼があり、機構の方で有識者へのヒアリングを行った上で算出したものが今回の試算であります。

村瀬佳史

2017-03-30 第193回国会 衆議院 本会議 第14号

この巨額費用を見積もったのが、経産省に設置された東電委員会です。そのメンバー財界人中心で、原発事故被害者福島県民代表も参加していません。非公開議論国民負担だけ押しつける、このやり方に大きな批判が巻き起こるのは当然です。  東電改革提言が言う事故処理費用について伺います。  果たして、二十一・五兆円で済むのでしょうか。  

真島省三

2017-03-30 第193回国会 衆議院 本会議 第14号

まず、東京電力改革・一F問題委員会、いわゆる東電委員会提言をされた内容再編統合の進め方についてのお尋ねがありました。  御指摘東電改革ステップについてですが、第一段階は、現段階年間〇・四兆円の収益水準を、送配電コスト改革を初めとするさらなるコスト削減により年間〇・五兆円にしていくことで、廃炉賠償に係る資金確保を着実に行っていくことが期待をされています。  

世耕弘成

2017-03-30 第193回国会 衆議院 本会議 第14号

東京電力改革・一F問題委員会、いわゆる東電委員会についてお尋ねがありました。  東電委員会は、東京電力という企業改革あり方に関して有識者の意見をお聞きするため、事業再編企業再生にも深い知見や経験を有する経営者等方々に参画をお願いし、経済産業省設置法に基づき、大臣である私が設置した機関であります。

世耕弘成

2017-03-17 第193回国会 衆議院 環境委員会 第5号

機構は、東京電力に一兆円、これも二〇一一年当時出資を行っておりまして、これは将来、株式東京電力は上場されている株式会社でございますので、この株式を将来市場で売却するということになってございまして、そこにおける売却益、これは新総特と言われる新・総合特別事業計画を策定いたしましたときには二・五兆円の売却益を見込んでおったものですけれども、今回の東京電力改革をさらに昨年東電委員会の中で議論する中で、

村瀬佳史

2016-12-09 第192回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第3号

廣瀬参考人 まさにそうした問題を今東電委員会で御議論いただいているところでございます。  もちろん覚悟だけで巨額費用を賄っていけるということではございませんけれども、それを毎年毎年、私どものコストダウンや収支の改善で賄っていこうというのが私どもの今のシナリオでございます。それについて、それの実現性や額の多寡、可能性について、今その委員会の方で議論していただいているというふうに認識しております。

廣瀬直己

2016-12-08 第192回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

資料の四枚目、これは政府が主催している東京電力改革・一F問題委員会東電委員会と呼んでいるようですけれども東電広瀬社長が提出した資料であります。  これは見出しが「経営改革」「要員効率化」とありまして、「一千人規模の希望退職実施等により、電力安定供給合理化生産性向上を両立」というふうに書いてあります。  

高橋千鶴子

2016-12-08 第192回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

また、例えば賠償部門についてですけれども資料の五枚目、これも同じ東電委員会に出された資料であります。左側を見ていただければわかると思うんです、賠償のところ。社員が三千四百人から二千四百人と千人減っております。そして、賠償部門派遣や委託が六千八百人という構図になっているんですね。  これはやはり、被災者の人生を左右するような重要な賠償業務の大部分を派遣社員などに任せているということでしょうか。

高橋千鶴子

2016-11-21 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

私は、本来、この東電の問題は、事故の直後は、やはり事故処理の問題とそれから賠償を一義的にはまず東電にやってもらうという意味で、経営問題には踏み込まなかったわけですが、事故から五年半余りたって、もう株式会社として一般的に言うと成り立たないことがはっきりしてきたからこそ、この東電委員会というものが生まれてきているし、また、そのことは、内容はともかくとして、そういう議論が必要になってきていると思います。

菅直人

2016-11-14 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第3号

こうした問題意識から、今、東電委員会というのを立ち上げまして、原発事故被災者への賠償や1Fの廃炉など、福島への責任をどのように貫徹をしていくか、そして、そのための資金を捻出できる生産性の高い企業にどのようにして生まれ変わらせていくか、そういった点を有識者先生方に御議論をいただいているところであります。  

世耕弘成

  • 1
  • 2